(ACT LOCALLY presents Connect vol.03)
ひと・もの・ことの「えん」が生まれる夏の終わり、
「代々木上原の縁日」を開催します。
文化の交流地点・代々木上原のフィルターを通した、
代々木上原らしい縁日をお楽しみください。
■露店一覧(50音順)
按田餃子
ex. flower shop & laboratory (workshop①)
一食
岩澤 高雄
器 つか本
Olfactive Studio Ne | 和泉侃
CILOTATTOO
darna
directorscode.com
Tetote
CABOBOOKS (BOOKSTORE BY 301 IN NO. × CITY LIGHT BOOK)
ハタガヤクレープ
VIVERO TOKYO
FlorBuho
boom boom oven
POESIES
Mioporce (workshop②)
Minimal - Bean to Bar Chocolate -
もっと!!いい状態! (workshop③)
lupus
and more…
按田餃子
Website / Instagram
2012年4月代々木上原、2018年11月二子玉川オープンいたしました按田餃子(あんだぎょうざ)でございます。おかげさまで、2022年12月に代々木上原パワー店オープンいたしました。具は国産の鶏と豚をベースに季節ごとの素材を組み合わせており、自家製の皮は殻ごと粉末にした有機ハトムギ配合でございます。ハトムギには美肌効果や血液浄化に効果があるといわれています。これらをひとつひとつ丁寧に包んだミシュランガイドにも掲載されている水餃子店です。 自家製調味料、自家製コーラなど、おかえり石鹼など、餃子以外にも手作りしてお店を営んでおります。
【出店内容】
焼き餃子、シソコーラ、自家製調味料各種
Tシャツ、帽子、エコバッグ、書籍、按田餃子工芸部作品など
按田餃子のラゲーライス【あのお店のアレ vol.1】
「こうあるべき」を開放して、脳のリミッターを外すこと。「按田餃子」按田優子さん【いま、これから、代々木上原 vol.3】
一食
Instagram
日々頑張る東京の方々に、一食でもホッとしていただけるような、 手作りのおにぎりとお惣菜をご用意しています。
【出店内容】
手作りおにぎりの販売
「この一食で、誰かの心とおなかを満たせたら」。おにぎり屋「一食」にかけた想いとは?
岩澤 高雄
Website / Instagram
フォトグラファー。1984年神奈川県生まれ。イイノスタジオを経て玉川竜氏に師事し2014年独立。現在は、音楽・ファッション誌、アーティストのジャケット、アパレルブランドカタログやポートレイトなどを中心に幅広く活躍中。また、10月開催予定の個展に向けて自身の作品も制作中である。ザ・ボイスマネージメント所属。
【出店内容】
プリントロングスリーブTシャツ2種類 M / L / XL
オリジナルプリント(額装付)
器 つか本
Website / Instagram
1987年生まれ、東京在住。寿司割烹を営む両親の元に生まれ、幼少期より手作りの器や花器と触れる日常を過ごす。Barneys New York ドアマン、浅草の人力俥夫、美術工芸品の販売を経て、2019年、自身の好きな「器」「スケートボード」を組み合わせた、「器 つか本」の活動を開始。栃木県・益子焼を中心に、取り扱う陶芸家は平均年齢83歳。スケートボードを使って、遠く離れた陶芸家とを繋ぐ行商スタイルは、転倒して割ってしまわないかと心配されているらしい。主な出店に「器 つか本 代々木上原店」(OPRCT, 2020)、「器 つか本 銀座店」(Sony Park Mini, 2022)など。
【出店内容】
器 つか本の「植木市」をやります。
Olfactive Studio Ne|和泉侃
Website / Instagram
「はじめからそこに存在していたような香り(匂い)」をコンセプトに香りを設計するスタジオ。匂いを対象の由来を表す情報と捉え、リサーチを重ねシンクロしながら、適切な素材を選定し調香を行う。スタジオ名である「Ne」は香水の本場フランスで調香師を意味するNez(ネ)に由来する。私たちは調香という領域にとらわれず、クロスオーバーをしながら世の中に「根」を張る香りの創造を目指す。
【出店内容】
香りを探求するプロセスから生まれたオリジナルのフレグランスや、香りの設計・監修を手掛けたお香や化粧品、ブレンドティーなどのプロダクト。
CABO BOOKS (BOOKSTORE BY 301 IN NO. × CITY LIGHT BOOK)
Instagram① / Instagram②
代々木上原のスモールコンプレックスCABO内にオープンしたばかりの独立系書店2店のコラボレーションによる、1日限りのブックストアをオープンします。 クリエイティブチーム301による書店「BOOKSTORE BY 301 IN NO.」は、同社によるカフェ&バーとデザインオフィスが融合した場である「No.」内に、新たにオープン。301を率いる大谷省悟の思想を、ORDINARY BOOKSの三條陽平がブックディレクターとして参画することで拡張する。 「CITY LIGHT BOOK」は、インディペンデントながらも多くのファンを持つ書籍や雑誌を制作する出版社・トゥーヴァージンズで働いていた神永泰宏氏が独立・起業してスタートしたCafeBar併設の新刊書店。街の書店を目指し、小さな書店ながらも網羅的な種類の本を扱い、老若男女、趣味趣向を問わず様々な分野の「本と人が集う場所」となっている。
【出店内容】
「BOOKSTORE BY 301 IN NO.」の大谷省悟と、「CITYLIGHT BOOK」の神永泰宏氏による、それぞれの書店の個性が漏れ出てしまうような本たちを販売予定です。
代々木上原の人気カフェ「No.(ナンバー)」が移転オープンした、“職・住・遊”の新施設「CABO」とは?
darna
Instagram
モロッコはアフリカ大陸とヨーロッパ大陸の交差点に位置し、アフリカ、ヨーロッパ、アラブの様々な文化や民族の影響を受けながら、 スパイシーで香り高い料理を中心とした独自の食文化を発展させてきました。 そして大きな特徴の一つは、家庭料理が最も美味しいと言われていること。 モロッコを代表する料理、「クスクス」や、水が貴重とされる砂漠で生まれた、三角形の鍋で食材の持つ水分で蒸し煮にするタジン料理、 前菜のサラダなど、旨味が凝縮され、スパイスの香りを吸収したたっぷりの野菜といただくヘルシーな料理たち。 darnaは、シェフが滞在中に出会ったモロッコの家庭料理を忠実に再現し、日本ではまだ馴染みの薄いモロッコ料理を多くの人に届けることをコンセプトにしています。
【出店内容】
モロッカンクスクス(テイクアウト可能)
タジン料理またはサンドイッチ
darna人気のサラダ2種
Tetote
Instagram
大阪市西区に店舗を構えるネイルサロン。Tetote = 手と手。施術の際に交わる手と手から着想したイメージを名前にしました。ネイルを通して自信を与え、そして日々を豊かにしたい。そんな考えから、Tetoteは手から手へ想いを伝えていきます。
【出店内容】
ネイルの施術、オリジナルグッズの販売、iPhoneケース、ネイルオイル、ルームフレグランスetc...
ネイルの施術について【注意】
InstagramのDMより事前予約をお受けします。
爪に何もついていない状態での施術となり、ネイルデザインは予めこちらが用意しているデザインの中からお選びいただきます。
時間枠(ひと枠 1時間)
①11:30-12:30 ②13:00-14:00 ③14:30-15:30 ④16:00-17:00 ⑤17:30-18:30
boom boom oven
Instagram
日々頑張る東京の方々に、一食でもホッとしていただけるような、 手作りのおにぎりとお惣菜をご用意しています。
【出店内容】
焼き菓子の販売
甘〜い濃厚チャイラテと、スパイスたっぷりカレーを召し上がれ【あのお店のアレ vol.32】
POESIES
Instagram
〈ファッションを理解しようとするのではなく、詩を読むように、そこに広がる世界を感覚的に楽しんで欲しい〉をショップコンセプトに立ち上げたセレクトショップ。幡ヶ谷駅北口徒歩4分の甲州街道沿いにあり、パリにある簡素なショールームのような店内に、日本国内の丁寧なもの作りに裏つけられた完成度の高い商品が静かに並びます。 サイズによって男女とも着用できるユニセックスなアイテムが多く、ノージェンダーな現代的スタイリングを提案します。 定期的にイベント/パーティーなども開催し、「作り手」と「お客様」が交流する場としての役割も果たしています。
【出店内容】
日本の素材と、日本の高い縫製技術や職人技を用いてコレクションを製造しているブランド「Dessin de Mode」のウィメンズ、メンズウエアを中心に販売。また同ブランドのデザイナーがディレクションを手掛ける、京都マーブルとのコラボレーション「pas deux pareils」や、植物染めを洋服に落とし込んだニュープロジェクト「Bois&Forets」、古着のスーパービッグサイズをリメイク/アレンジしたジーンズなど、手仕事にフォーカスしたアイテムも展示販売。
ニッチフレグランスブランド「canoma」や、ウェルネスブランド「euer」のスキンケアシリーズも販売。
Mioporce
Instagram
日本ヴォーグ社認定ポーセラーツインストラクター こどもからおとなまで年齢問わず参加できるワークショップを都内を中心に開催している。たくさんのシールの中から自分の好きなものを見つけて、自由に組み合わせて貼り、世界にひとつだけのお皿を作ることができる。
【ワークショップ②】
オリジナルお皿作り
18cmのお皿に専用のシールを貼ってお好きにデザインしていただきます。親子での参加も可能です。ハサミを使うため小学校高学年以下のお子様が参加される場合は保護者の付き添いをお願いいたします。※制作後、窯で焼き付けますのでお渡しは後日郵送(着払い)になります。
参加費:¥3.300(税込)〜
時間:11:30〜/14:00〜/16:00 の3回開催 1時間ほどでお作りいただけます。
参加費+1500円で2枚目も作れますので、ご予約の際にお知らせください。
定員:定員は各回5名 計15名
事前予約制:InstagramのDMで受け付けます。
Minimal - Bean to Bar Chocolate -
Instagram
世界のカカオ産地を訪れ良質なカカオ豆から職人が一つ一つ手仕事でチョコレートの製造をしているBean to Barチョコレートブランド。素材を活かす“引き算”の思想と独自製法により、国際品評会で 7 年連続 73 賞を受賞。 2019年にオープンした代々木上原店では、6種類前後のガトーショコラを食べ比べることもできます。
【出店内容】
・チョコレートソーダ(弊社オリジナルのチョコとスパイスのシロップを使ったクラフトコーラ的なドリンク)
・板チョコレート
・アーモンドチョコレート
・ガトーショコラ
・チョコレートサンドクッキー
「Connect」は、
「代々木上原」のナカとソトを「つなぐ・つなげる」イベントです。
代々木上原にゆかりのある「ひと・もの・こと」と、
日本各地・世界各地から集まった「ひと・もの・こと」とが出会い交わることで、
ナカとソトの「新しい発見と再発見」、それぞれの「価値の交換」、また「認め合う喜び」が起こる機会を作りたいと考えています。
東京・代々木上原の魅力を発信するローカルメディア「ACT LOCALLY」は、
「Think Globally, Act Locally」という有名なフレーズに共感し、
「地域を深く見つめることが、その地域に介在する人々の暮らしかたや発想を通して、多彩なライフスタイルや価値観が生まれることに繋がる」を信念に2018年にローンチし、インターネットを介して発信し続けてきました。
代々木上原は、文化の交流地点。
代々木八幡宮とイスラム教モスクが近いエリアに立ち並ぶ異国情緒感があり、
アート・ファッション・プロダクトを発信する多くのクリエイターの街でもありながら、
古くからそこに住む人々や住宅街に点在する個人商店なども融和する懐の深さが、他の街に無い魅力です。
ACT LOCALLYが拠点とする代々木上原・OPRCTをハブとして代々木上原をより活性化させ、
同時に、地域の玄関口として開催を通して代々木上原に訪れるきっかけとなるようなイベントを、
2022年より定期開催しています。